"こんな方にオススメ!"

ホームページは作りたいけど、どうすればいいか分からない
誰でも簡単!あなただけのホームページ

とにかくスグにホームページを作りたい!・費用がいくらか分からない、かけたくない・ホームページの知識・スキルがない・何から初めていいか分からない

今なら0円ホームページ
お得な特典

キャンペーン期間中のお申込みで
お得な特典がついてきます!

スマートフォン対応

スマートフォンでも内容が見やすく、
バナーボタンも押しやすく最適化

アクセス集計可能

Googleアナリティクスのタグを導入
によりアクセス集計が可能

アクセス集計フォーマット

基準となる指標が設定されている
年間・月別・日別集計可能なフォーマット

自分で更新が可能

専門知識がいらず、制作会社への
余分な費用も必要なし

検索エンジン基礎対策

検索エンジンを考慮したhtml
コーディングを採用。

PC/スマホ操作マニュアル

PCとスマートフォンから追加・更新が
できる操作マニュアル付き

お申込み・お問合わせ
お申込み・お問合わせ

365日24時間いつでも受付中!

お申込み・お問合わせ

初期費用・保守・更新費用は0です

本サービスの提供は、障害児通所支援専門コンサルタント会社が運営しています。
ホームページで集客し、利用者様に来ていただく為には、通常であれば、高額なホームページ制作費用やインターネット広告費用が必要です。0円でホームページを提供することで、無駄な制作コストやサポート費用、保守サービスを除き、通所支援事業所様に低コストでホームページ運用をしていただく、このサービスを始めました。

必要なのは
会員登録のみ

0円ホームページプラン

  • 簡単自分で制作プラン
  • メールサポート安心プラン
  • 初期代行制作プラン
  • フルオーダープラン
※ドメイン・サーバー費用(弊社指定)については実費になります。
※新規ドメインについては、代理で取得いたします。(希望ドメインによって金額が変わります。目安:1,500円/年)
※サーバー費用(弊社指定)5,000円[税抜]/月額・年間一括支払い:55,000円[税抜]

サンプルサイト

  • Aタイプ
    サンプルサイト
  • Bタイプ
    準備中

導入までの
カンタン 5ステップ

お申込みから公開までの流れ

Step.1
お申込み
下記のお申込みフォームよりお申込みください。
Step.2
審査
障害児通所施設であるか、弊社内で審査させていただきます。
同時に、希望ドメインが取得できるか、調査させていただきます。
Step.3
ドメイン取得
サーバー設定
弊社での審査承認後、ドメイン取得・SSL・サーバー決済へと進みます。
Step.4
コンテンツ登録
マニュアルとID・PASSを発行いたしますので、手順に沿って、コンテンツのご登録ください。
Step.5
公開
コンテンツのご登録が完了いたしましたら、公開の準備が完了です。ホームページ公開です!

よくあるご質問

0円ホームページについての疑問・質問・ご不明点などございましたら
お問合わせフォームまでお気軽にお問い合わせ下さいませ

回答

障害児通所支援専門コンサルタント会社が運営を行っています。根本的に弊社では制作費や保守費による売上が目的ではありません。通所支援事業所様に低コストでホームページ運用をしていただく事を目的としております。

回答

ホームページで掲載する素材のデータ(文章・画像など)をご用意ください。

回答

お支払いについては、クレジット決済(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)か銀行振込(Pay-easy【ペイジー】)になります。

回答

操作マニュアルを配布させていただきます。有償保証サポートの場合は、メールお問い合わせをお受けいたします。

回答

プランの契約期間は初回時1年となっていますので、初年度はプランの変更はできません。その後は1ケ月の単位で更新となりますので、プラン変更や解約は可能です。ただし、簡単自分で制作プランからメールサポート安心プランへの1年未満でも変更は可能です。

お申込み・お問合わせ
フォーム簡単30秒

365日24時間いつでも受付け中

必須
必須
必須
必須
任意
必須

    プライバシーポリシー

  1. 第1条(全般)

    1. RAKUZO WEB(以下「本サイト」という)は、本サイトの利用者(以下「ユーザー」という)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報の管理に細心の注意を払うものとします。
    2. 本サイトは、責任をもってユーザーの個人情報を保護するための方針を以下のとおり定め、施策の実施・維持、それらの継続的な改善を行います。本サイトは、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守します。
  2. 第2条(個人情報)

    1. 本プライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報保護法にいう、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、住所、電話番号、メールアドレス及びその他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)をいいます。
  3. 第3条(個人情報の収集)

    1. 本サイトは、個人情報の入手を適法かつ公正な手段によって行うものとし、ユーザーの意思に反する不正な入手を行わないものとします。
    2. 本サイトは、個人情報を収集する場合、その利用目的をあらかじめ通知又は公表するものとします。
  4. 第4条(本サイトによるクッキー等の使用について)

    1. 本サイトは、クッキー及びIPアドレス等から嗜好情報・履歴情報及びその他のユーザーのプライバシーに係る情報を収集する場合があります。
    2. ユーザーは、ブラウザの設定でクッキー等を無効にすることにより、本サイトのクッキー等の使用を拒否することができます。
    3. ただし、クッキー等を無効にした場合、同ユーザーは、各サービスの利用状況を確認する等の際に、何らかの不具合が生じる可能性があることに注意する必要があります。
  5. 第5条(個人情報の利用目的)

    1. 本サイトは、ユーザーから収集した個人情報等を以下の目的のために使用するものとします。
      1. ユーザーからのお問合わせ・ご相談に対する回答・返信をする場合。
      2. ユーザーからの依頼等に対する御見積書・請求書等の送信,「商品を配送する」「支払い等の連絡を行う」を行う場合。
      3. ユーザーに対して本サイトのサービスに対する意見、感想の提供を求める場合。
      4. 本サイト内各規約等に違反する行為又はその恐れのある行為を行ったユーザーに対して注意又は警告を行う場合。
      5. 本サイトに対する債務を有するユーザーに同債務の履行を要求する場合。
  6. 第6条(個人情報の第三者提供)

    1. 本サイトは、収集した個人情報等を個人情報保護法及び行政書士法に基づき第三者に対して開示又は提供しないものとします。
    2. ただし、以下の各号に該当する場合は、この限りではありません。
      1. 利用目的の達成のために業務を委託する場合。
      2. 法令により開示が認められているもしくは、開示を求められた場合。
      3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
      4. 警察、検察、裁判所、消費者センター等公的機関等によって開示を求められた場合。
  7. 第7条(個人情報の管理)

    1. サイトは、個人情報保護法及び行政書士法に基づき個人情報等を厳重に管理し機密保持に努めるものとします。
    2. ただし、本サイトは、情報の漏洩、消失、他者による改ざん等が完全に防止されることについてのユーザーに対する保証を一切行わないものとします。
  8. 第8条(個人情報等の最新性・正確性の維持)

    1. 本サイトは、利用目的の達成に必要な範囲内において、ユーザーの個人情報等を正確かつ最新の内容に保つよう努めるものとします。
  9. 第9条(ユーザーによる照会等)

    1. 本サイトは、ユーザーより当該ユーザーの個人情報の照会・訂正・追加・削除・利用の停止又は消去を求められた場合、本人確認を行うものとします。
    2. なお、本サイトは、ユーザー本人による照会等であると当事務所が判断した場合、合理的な期間内に同照会等に対応するものとします。
  10. 第10条(利用目的等の変更)

    1. 個人情報の利用目的及び管理方法等の変更等、本プライバシーポリシーの変更は、変更後のプライバシーポリシーを本サイト上に掲載した時点で効力を生じるものとします。
  11. 第11条(免責)

    1. 本サイトは、第三者によるユーザーの個人情報の取得があった場合でも、以下に該当する場合、一切責任を負いません。
      1. ユーザーが本サイトの機能又は別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合。
      2. ユーザーが同第三者の個人情報の取得について追認した場合。
      3. 本サイト内のリンク先である他サイトから個人情報を取得した場合。
      4. 本サイトのリンク先のウェブサイトにおけるプライバシー保護に関して一切責任を負いません。
      5. リンク先への訪問等は、ユーザー自身の責任にて行うものとします。
  12. RAKUZO WEB規約

  13. 第1条(規約)

    1. このRAKUZO WEB利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社アルカナ(以下、「当社」といいます。)が本サイト上で提供するすべてのサービス・レンタルサーバー(以下、「本サービス」といいます。)の利用に対して、適用されます。
  14. 第2条(規約の改訂)

    1. 当社は、了解を得ることなく利用規約を変更する場合があります。この場合、規約変更の効力発生日以後の本サービスの利用条件は、変更後の利用規約によるものとします。
  15. 第3条(本サービス)

    1. 本サービスは、ご契約者様においてホームページの制作等を行うためのオンラインサービスであり、当社によりインターネットと通じて提供されます。ご契約者様は、本サービスを通じてホームページの制作および編集等を行うことができます。
    2. 当社は、本サービスの不正防止や技術レベルの向上のために必要と判断した場合、本サービスの内容の変更または中止できるものとします。この変更、中止により、ご契約者様が作成するホームページの外観や操作性が変更されることがあります。
    3. 本サービスはご契約者に当社サービスのRAKUZO WEBの運用などを行うためのサーバー資源の提供やサポートをするものです。
    4. 当社は、本サービスの提供にあたって、その業務を第三者(以下、「業務委託先」といいます。)に委託する場合がございます。
  16. 第4条(ユーザーID等)

    1. 当社は、ご契約者様の本サービスへの契約成立後、ご契約者様に対して本サービスを利用するためのユーザーIDおよびパスワード、FTP情報(以下、「ユーザーID等」といいます。)を付与します。
  17. 第5条(利用契約の成立)

    1. 利用契約は当社が定める手続きにより入会の申込をし、当社がこれを承認し、当社所定の方法による決済が行われたときに成立します。
  18. 第6条(利用料金)

    1. ご契約者様は、本サービスの利用料金を当社に対して支払うものとします。なお、本サービスの利用料金および支払方法については、当社が別途定めるものとします。
  19. 第7条(利用契約の期間)

    1. 利用期間の単位は1ヶ月とします。ただし、利用契約の初回最低期間は12ヶ月とします。
    2. 本サービスの利用期間満了時にご契約者様からのご連絡がない場合は、自動的に契約更新になります。なお、更新後の本サービス利用期間は1年間としますが、別途合意した場合には当該期間とします。
  20. 第8条(利用契約の解除)

    1. ご契約者様は、当社に対して所定の方法にて事前通告することにより、利用契約を解除することができるものとします。
    2. 利用契約を解除した場合であっても、当社は既に受領した利用料金その他の返還は一切行いません。
  21. 第9条(サポート)

    1. 本サービスに関してのお問い合わせおよびサポートは、メールのみでの対応とします。
  22. 第10条(サービスの停止・中止)

    1. 下記に該当する場合には、当社はご契約者様に事前に通知することなく一時的に本サービスの運用の全部または一部を中断・停止することができるものとします。
      1. 本サービスに関連するシステム(通信回線や電源、それらを収容する建築物などを含む)およびソフトウェアの保守、点検、修理、変更を定期的または緊急に行う場合。
      2. 当社の過失に基づかない電気通信設備や通信網およびソフトウェアの保守上または工事上、並びに障害等やむを得ない事由が生じた場合。
    2. 当社は、営業上、業務上の都合により、ご契約者様に対して提供している本サービスの全部または一部を中止することがあります。
  23. 第11条(サービスの廃止)

    1. 当社は、前項において定める本サービスの廃止を行う場合には、その2ヶ月前までにその旨を当社指定の方法によりご契約者様に通知します。
    2. 当社は、本サービスの廃止により、ご契約者様に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
  24. 第12条(申込事項の変更)

    1. ご契約者様は当サービスお申し込みフォーム入力内容に変更があった場合は、メールで変更内容の届出をするものとします。
    2. 本条に定める変更の届出がなかったことでご契約者様が不利益を被ったとしても、当社は一切その責任を負いません。
  25. 第13条(禁止事項)

    1. ご契約者様は、本サービスを利用する場合、以下の行為を行わないものとします。当社が、これらに該当すると判断した場合には、ご契約者様に対して利用停止措置、もしくは強制解約できるものとします。
      1. 本サービスの提供を妨害する、または妨害するおそれのある行為。
      2. 当社または第三者になりすます行為(詐称するためにメールヘッダ等の部分に細工を行う行為を含む)。
      3. 本サービスを当社の許可なく第三者に利用させる行為。
      4. 第三者に著しく迷惑をかけ、または社会的に許されないような行為。
      5. 当社もしくは第三者の著作権、商標権、肖像権等の知的財産権やプライバシーを侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。
      6. 当社もしくは第三者を誹謗中傷し、あるいは第三者の名誉、信用を毀損する行為、もしくはそのおそれがある行為。
      7. 当社または第三者の情報を改ざん、消去する行為。
      8. ウイルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信または掲載する行為。
      9. 当社のネットワークやインターネット網、それらに接続されたサーバー設備等に不正にアクセスする行為および運営に支障を与える行為、または与えるおそれのある行為。
      10. 本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段により他者の個人情報を取得する行為。
      11. 他者に対し、無断で、広告・宣伝・勧誘等の電子メールまたは嫌悪感を抱く電子メールや嫌がらせメール(そのおそれのある電子メールを含みます。)を送信する行為。他者のメール受信を妨害する行為。連鎖的なメール転送を依頼する行為および当該依頼に応じて転送する行為。
      12. 犯罪や違法行為に結びつく、またはそのおそれの高い情報や、他者を不当に誹謗中傷・侮辱したり、プライバシーを侵害したりする情報を、不特定の者をして掲載等させることを助長する行為。
      13. わいせつ、児童ポルノもしくは児童虐待に相当する画像、映像、音声もしくは文書等を送信または表示する行為、またはこれらを収録した媒体を販売する行為、またはその送信、表示、販売を想起させる広告を表示または送信する行為。
      14. 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為。
      15. 違法な薬物、銃器、毒物もしくは爆発物等の禁制品の製造、販売もしくは入手に係る情報を送信または表示する行為。賭博、業務妨害等の犯罪の手段として利用する行為。
      16. インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律に基づく、当該事業の提供者に対する規制および当該事業を利用した不正勧誘行為の禁止に違反する行為。
      17. 未成年者にとって有害と認められる情報の売買、譲受または掲載する行為、それらを助長する行為。
      18. 詐欺、規制薬物の濫用、児童売買春、預貯金口座および携帯電話の違法な売買等の犯罪に結びつく、またはそのおそれの高い行為。
      19. ストーカー行為等の規制等に関する法律に違反する行為。
      20. 選挙の事前運動、選挙運動および公職選挙法に抵触する行為。
      21. 人の殺害現場等の残虐な情報、動物を虐待する画像等の情報、その他社会通念上他者に著しく嫌悪感を抱かせる情報を掲載し、または不特定多数の者にあてて送信する行為。
      22. 人を自殺に誘引または勧誘する行為。
      23. 公序良俗に違反し、または他者の権利を侵害すると当社が判断した行為。
      24. 上記各号の他、法令または本規約に違反する行為。
      25. その他、当社が不適切と判断する行為。
  26. 第14条(免責)

    1. 当社は、本サービスの利用に起因する損失、損害について、当社の故意または重大な過失による場合を除き、その責を負わないものとします。
    2. 本サービスの利用に際してご契約者様と第三者との間において生じた一切の紛争について、ご契約者様は、自らの責任において問題を解決するものとします。
    3. 当社は、本サービスの内容または利用者が本サービスを通じて得る情報、情報の利用により得た成果等について、その安全性、正確性、確実性、有用性、合法性等いかなる保証も行いません。
    4. 当社は、本サービスの利用に供する装置、ソフトウェアまたは通信網の瑕疵、障害、動作不良、または不具合により、ご契約者様に損害が生じたときであってもその一切の責任は負わないものとします。
  27. 第15条(準拠法および裁判管轄)

    1. 本規約は日本国の諸法令、諸規則に従って解釈されるものとします。
    2. 当社とご契約者との間で訴訟が生じた場合、当社(株式会社アルカナ)の本店の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
    3. ご契約者様に損害が生じたときであってもその一切の責任は負わないものとします。
同意確認
以上のプライバシーポリシーおよびRAKUZO WEB規約に同意いただける場合は、「同意する」にチェックの上、お申込み下さい。